◆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています◆
大根は通年出回っている食材ですが
やはり柔らかく、煮てもサラダにしても、
どんな食べ方をしてもおいしいのは冬です。
今回は大根を使ったレシピ7種を、
これまでブログで紹介してきたレシピも併せて紹介します。
また、たくさん大根をもらったときや、安くて大量購入した時などに
おすすめな保存方法「干し大根」で
干し大根を使ったおいしいレシピも紹介します。
大根の種類や栄養、部位別使い方などはこちらを参考に!
レシピはこちらのブログの下のほうにあります。
安い豚軟骨が、軟骨までトロトロの柔らかさ♪
豚のおいしい味わいが大根にしみて、いくらでもご飯が進んでしまう、
以前のお店でも人気のメニューでした。
スパイスは全部揃わなくてもおいしくできます。
その場合、バランスを見てネギや生姜を増やしてくださいね。
ぶりを紹介した時に載せたレシピです。
ぶり大根は切り身を使ったレシピと、アラを使ったレシピを。
ぶりてり大根は、照り焼きをほっくり煮込んだ大根と
さっと煮た水菜でいただくレシピです。
イメージとしてはこんな感じ↓
ご飯にもおつまみにもおすすめです♪
煮豚は前日に作っておき、食べるときに大根の葉を炒めます。
本当にささっと出来てしまう、簡単ベトナムご飯です。
煮汁が最高なので、煮豚を作る際に、
下茹でした大根を加えてもいいですね。
こんなふうに簡単なおかずをご飯にぽん!と乗せて、ひとくち♪
うま味たっぷりの煮汁をご飯にかけて、ひとくち♪
ぜひ、お楽しみください。
ナンプラー・醤油・砂糖をもみこみます。
しばらくおいたらフライパンで表面だけ軽く焼き、
焼き色がついたら、かぶるくらいの水を入れます。
ネギの青い部分・生姜・レモングラスを入れ、
アクを取りながら豚が柔らかくなるまで煮ます。
柔らかくなったら火を止めて、蓋をして
翌朝まで冷ましながら味を染み込ませます。
これで「豚のベトナム風煮豚」は出来上がり。
食べる直前に「ベトナム風大根葉炒め」を作ります。
青菜炒めなので、小松菜・ほうれん草・かぶの葉など、
なんでもできます。
大根の葉を食べやすい大きさに切り、生姜適量を千切りにします。
鷹の爪を小口切りにします。
フライパンに油をひき、レモングラス・生姜・鷹の爪を炒め、
いい香りがしてきたら、大根の葉・を入れ、
歯ごたえが残る程度まで炒めます。
最後にナンプラー・レモンをさっと絞ってひとまぜ♪
火を止めて鰹節を全体に混ぜたら出来上がり。
生のままの大根は水分が多く、あまり栄養価が高い野菜ではありません。
そんな大根も、天日に干すことで、旨みも栄養価もUPします。
表面に格子に隠し包丁を入れ、3日ほど干します。
皮は面倒であれば、剥かなくてもいいです。
干した大根をホコリを取るためにさっと洗い、
すぐに水分を拭きとります。
にんにくはスライスし、油をひいたフライパンで熱して
油に香りをうつします。
にんにくがカリッとしたらいったん取り出し、大根を並べ
蓋をして弱火でじっくり片面8~10分くらい焼きます。
焼き色がついたらひっくり返し、火が通るまで焼きます。
フライパンにバター・バルサミコ酢・醤油・砂糖を入れ、
フライパンを動かしながら煮絡めます。
味を見て足りなければ醤油・砂糖を足し、
少し煮絡めて耐熱皿にうつします。
とろけるチーズ・オレガノをお好きな量のせ
オーブントースターで表面に焼き色をつけたら
最初に揚げ焼きにしたにんにく・黒胡椒・パセリや
チャービルをふって、フライパンに残った
バルサミコソースをかけて出来上がり。
バルサミコ酢が苦手だったり、お子様や男性には
バター醤油で「ガリバタ風味」にすると、
ぱくぱく食べてくれます♪
ともすると地味な色合いになりがちなお漬け物の盛り合わせに、
こういった赤いモノがひとつはいるだけで、
とってもかわいらしくなります。
また、塩漬け・味噌漬け・糠漬けと、
塩気の多いお漬け物に酸っぱいお漬け物が入ると、
味に変化が出来ます。
沸騰したお湯に入れ、再度沸騰させてから1分くらい煮ます。
これは野菜に火を通すのが目的ではなく、
野菜の表面についた雑菌を消毒するのが目的です。
よく「酢に漬けるのだから、殺菌になるのでは?」
と言われますが、酢は菌を殺すというより
「菌の繁殖を抑える」効果なのです。
野菜の内部にまで菌が入り込むのはごく稀なので、
念のためこの方法で殺菌しておくことをオススメします。
歯応えを残すため、まだ紫大根が固いうちに冷水にとり、
ザルにあげておきます。
鍋に、塩・砂糖・水・ローリエ・黒胡椒・クローブ・
マスタードシード・タイム・ローズマリー・フェンネルを入れ、
砂糖が完全に溶けてスパイスの香りが出たら火を止め
酢を加えます。
密閉容器に紫大根を入れ、
粗熱が取れたピクルス液を注いだら出来上がり♪
2日ほど漬けると味が馴染んで、おいしく食べられます。
洋風のお漬け物なので、トマトやスライスオニオンなどと一緒に
生ハムに添えてもおいしいです。
柚子大根のレシピはこちら
プライバシーポリシー
人気ブログランキング
アメブロでも旬の食材情報やレシピを紹介していました。
アメブロ登録者の方は、ぜひご登録をお願いいたします!
「無国籍料理 Dicha!」http://ameblo.jp/dicha01/
メルマガもありまーす
こちらは貯金メルマガですが、興味のある方はぜひ♪
スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・
効能も合わせて学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪
楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。
リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより
ぜひご相談ください!
Twitter
https://twitter.com/spiceof85323773
Instagram
https://www.instagram.com/dicha_mom
大根は通年出回っている食材ですが
やはり柔らかく、煮てもサラダにしても、
どんな食べ方をしてもおいしいのは冬です。
今回は大根を使ったレシピ7種を、
これまでブログで紹介してきたレシピも併せて紹介します。
また、たくさん大根をもらったときや、安くて大量購入した時などに
おすすめな保存方法「干し大根」で
干し大根を使ったおいしいレシピも紹介します。
大根の種類や栄養、部位別使い方などはこちらを参考に!
【レシピ】豚軟骨の花椒煮
レシピはこちらのブログの下のほうにあります。
安い豚軟骨が、軟骨までトロトロの柔らかさ♪
豚のおいしい味わいが大根にしみて、いくらでもご飯が進んでしまう、
以前のお店でも人気のメニューでした。
スパイスは全部揃わなくてもおいしくできます。
その場合、バランスを見てネギや生姜を増やしてくださいね。
国産【豚バラ軟骨】1000g(1kg)豚のバラ軟骨 豚軟骨 軟骨 ナンコツ ぶた ブタ 豚 肉 バラ 豚肉 豚バラ 豚ばら バラ肉 ばら肉 おいしい 美味しい 価格:1070円 |
【レシピ】ぶり大根2種&ぶりてり大根
ぶりを紹介した時に載せたレシピです。
ぶり大根は切り身を使ったレシピと、アラを使ったレシピを。
ぶりてり大根は、照り焼きをほっくり煮込んだ大根と
さっと煮た水菜でいただくレシピです。
イメージとしてはこんな感じ↓
ご飯にもおつまみにもおすすめです♪
価格:2754円 |
【レシピ】ベトナム風煮豚&大根葉炒め
煮豚は前日に作っておき、食べるときに大根の葉を炒めます。
本当にささっと出来てしまう、簡単ベトナムご飯です。
煮汁が最高なので、煮豚を作る際に、
下茹でした大根を加えてもいいですね。
こんなふうに簡単なおかずをご飯にぽん!と乗せて、ひとくち♪
うま味たっぷりの煮汁をご飯にかけて、ひとくち♪
ぜひ、お楽しみください。
- 豚ロース肉 400g
- 大根の葉 大根1本分
- ナンプラー 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ2
- ネギの青い部分
- 生姜
- レモングラス
- 鷹の爪
- レモン汁
- 鰹節 各適量
ナンプラー・醤油・砂糖をもみこみます。
しばらくおいたらフライパンで表面だけ軽く焼き、
焼き色がついたら、かぶるくらいの水を入れます。
ネギの青い部分・生姜・レモングラスを入れ、
アクを取りながら豚が柔らかくなるまで煮ます。
柔らかくなったら火を止めて、蓋をして
翌朝まで冷ましながら味を染み込ませます。
これで「豚のベトナム風煮豚」は出来上がり。
食べる直前に「ベトナム風大根葉炒め」を作ります。
青菜炒めなので、小松菜・ほうれん草・かぶの葉など、
なんでもできます。
大根の葉を食べやすい大きさに切り、生姜適量を千切りにします。
鷹の爪を小口切りにします。
フライパンに油をひき、レモングラス・生姜・鷹の爪を炒め、
いい香りがしてきたら、大根の葉・を入れ、
歯ごたえが残る程度まで炒めます。
最後にナンプラー・レモンをさっと絞ってひとまぜ♪
火を止めて鰹節を全体に混ぜたら出来上がり。
価格:1080円 |
【レシピ】干し大根のバルサミコステーキ
生のままの大根は水分が多く、あまり栄養価が高い野菜ではありません。
そんな大根も、天日に干すことで、旨みも栄養価もUPします。
- 大根 12cmくらい
- にんにく 1片
- バター 1片
- バルサミコ酢 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- とろけるチーズ
- オレガノ
- 黒胡椒
- パセリ
- チャービル 各適量
表面に格子に隠し包丁を入れ、3日ほど干します。
皮は面倒であれば、剥かなくてもいいです。
干した大根をホコリを取るためにさっと洗い、
すぐに水分を拭きとります。
にんにくはスライスし、油をひいたフライパンで熱して
油に香りをうつします。
にんにくがカリッとしたらいったん取り出し、大根を並べ
蓋をして弱火でじっくり片面8~10分くらい焼きます。
焼き色がついたらひっくり返し、火が通るまで焼きます。
フライパンにバター・バルサミコ酢・醤油・砂糖を入れ、
フライパンを動かしながら煮絡めます。
味を見て足りなければ醤油・砂糖を足し、
少し煮絡めて耐熱皿にうつします。
とろけるチーズ・オレガノをお好きな量のせ
オーブントースターで表面に焼き色をつけたら
最初に揚げ焼きにしたにんにく・黒胡椒・パセリや
チャービルをふって、フライパンに残った
バルサミコソースをかけて出来上がり。
バルサミコ酢が苦手だったり、お子様や男性には
バター醤油で「ガリバタ風味」にすると、
ぱくぱく食べてくれます♪
アルチェネロ 有機バルサミコビネガー(250ml)【イチオシ】【org_4_more】【spts1】【アルチェネロ】 価格:702円 |
【レシピ】紫大根のピクルス&柚子大根
ともすると地味な色合いになりがちなお漬け物の盛り合わせに、
こういった赤いモノがひとつはいるだけで、
とってもかわいらしくなります。
また、塩漬け・味噌漬け・糠漬けと、
塩気の多いお漬け物に酸っぱいお漬け物が入ると、
味に変化が出来ます。
- 紫大根 200g
- 塩 小さじ1
- 砂糖 50g
- 水 120ml
- ローリエ 1枚
- 黒胡椒 4粒
- クローブ 2個
- マスタードシード
- タイム
- ローズマリー
- フェンネル 各少々
沸騰したお湯に入れ、再度沸騰させてから1分くらい煮ます。
これは野菜に火を通すのが目的ではなく、
野菜の表面についた雑菌を消毒するのが目的です。
よく「酢に漬けるのだから、殺菌になるのでは?」
と言われますが、酢は菌を殺すというより
「菌の繁殖を抑える」効果なのです。
野菜の内部にまで菌が入り込むのはごく稀なので、
念のためこの方法で殺菌しておくことをオススメします。
歯応えを残すため、まだ紫大根が固いうちに冷水にとり、
ザルにあげておきます。
鍋に、塩・砂糖・水・ローリエ・黒胡椒・クローブ・
マスタードシード・タイム・ローズマリー・フェンネルを入れ、
砂糖が完全に溶けてスパイスの香りが出たら火を止め
酢を加えます。
密閉容器に紫大根を入れ、
粗熱が取れたピクルス液を注いだら出来上がり♪
2日ほど漬けると味が馴染んで、おいしく食べられます。
洋風のお漬け物なので、トマトやスライスオニオンなどと一緒に
生ハムに添えてもおいしいです。
柚子大根のレシピはこちら
プライバシーポリシー
人気ブログランキング
もうひとつのブログのお知らせ
アメブロでも旬の食材情報やレシピを紹介していました。
アメブロ登録者の方は、ぜひご登録をお願いいたします!
「無国籍料理 Dicha!」http://ameblo.jp/dicha01/
メルマガもありまーす
こちらは貯金メルマガですが、興味のある方はぜひ♪
《スパイス講座受付中》
スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・
効能も合わせて学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪
楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。
リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより
ぜひご相談ください!
https://twitter.com/spiceof85323773
https://www.instagram.com/dicha_mom
コメント