◆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています◆


毎年4月は「たけのこ月間」と言ってもいいくらい
たけのこを食べています。

このところたけのこについて情報発信しています。





今回はたけのこの食感や風味を活かしたレシピ
タイ料理アレンジの「たけのこのラープ」
シンガポール風炊き込みご飯「たけのこ海南鶏飯」
余った部分で作る「無限たけのこ」
3種のたけのこレシピを紹介します。

たけのこの土佐煮や炊合せなど、普段の料理に飽きたときに
お試しいただけると嬉しいです!




幸せを運ぶ「ラープ」とは

_20170616_133233
今回は筍やかつおぶしを加えて
ちょっぴり和風に寄せて仕上げましたが、
本来ラープとは、ラオスやタイのミートサラダ。

ひき肉やそぼろ状にした魚を香味野菜やハーブと混ぜて
サラダに混ぜたり、レタスに包んだり、ご飯にかけて食べます。

もともとラオスの料理なのかタイの料理なのかはわかりませんが
タイでも東北部のイサーン地方の料理と言われ、
イサーン地方はもともとラオスだったそうなので、
ラオス発祥の料理なのでしょうね


ラオスの料理と言われると、ピンとこない方も多いと思いますが、
タイ料理にとても良く似ていて、辛いものが多いです。

ラープに関しては、ラオスのほうが
若干辛さ控えめなモノが多い気がします。


作り方は「たけのこラープ・ムー」とだいたい一緒ですが
醤油やかつおぶし・酢は入れませんし、
たけのこももちろん入れません。

味付けはシンプルで、ナンプラー・唐辛子・ライム汁で作ります。

タイ風にはもっと唐辛子を増やして、
ラオス風にはもっとパクチーを増やすと近い味わいになります。


また、豚肉で作るとラープ・ムー、鶏肉で作るとラープ・ガイ
他に魚を使ったラープもあります

油を使って炒めるのではなく、
熱したスープストックで加熱するのも、ラープの特徴。

余分な油が入らない分、お皿に盛っても油が流れ出てきませんが、
加熱するのはほぼひき肉のみで、野菜にはほとんど火を入れないので、
少しおくと、野菜から水分が出てべちゃっとしてきます(´・ω・`)

そのため、食べる直前に野菜を合わせて味付けし、
盛り付けるのがオススメです。


レタスに包んで食べたり、今の時期でしたら
柔らかい春キャベツに包んでもおいしい♪
包むときに新生姜の千切りや旬の三つ葉も一緒に挟めば、
さらに香りが広がります。

お好きなアレンジで楽しんでみてくださいね。


「ラープ」はラオス語で「幸せを運ぶ」という意味もあるそうです。
旬の食材を、いろいろな味わいで楽しめるなんて、
本当に幸せですね(´∀`*)

【3個セット】タイの台所 タイで食べた ラープセット(スパイシーひき肉サラダ) 32g 約2人前 サラダ 前菜 ミールキット 時短 タイ料理 タイ エスニック料理 アジア イサーン

価格:1089円
(2024/4/26 02:01時点)
感想(17件)




たけのこをタイ料理で!「たけのこラープ・ムー」

_20190407_165028
  • たけのこ 100g
  • 豚ひき肉 150g
  • 炒ったお米 大さじ1
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 生姜 1片
  • パクチー・ミント・レモングラス 各適量
  • 鷹の爪 1本
  • かつおぶし 1パック
  • 水 30ml
  • 顆粒鶏ガラスープの素 ひとつまみ
  • ナンプラー 大さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • 酢(柚子でも可)大さじ1
お米を炒ってすりつぶします。

玉ねぎはみじん切り、パクチー・ミント適量はあらみじんに、
生姜はすりおろします。
あらかじめ茹でた筍は小さくころころに切っておきます。

中華鍋に水・顆粒鶏ガラスープの素を入れ、
沸いたら豚ひき肉・レモングラス・鷹の爪を入れ
水を油のように絡めながら、火を通していきます。

ひき肉に火が通ったら、筍・玉ねぎ・生姜・炒り米・
ナンプラー・醤油・酢を加え、
ざっと混ぜたら火を止めます。

かつおぶし1パック・パクチー・ミントを加えて
よく混ぜたら出来上がり。

ご飯にかけたり、レタスで巻いたりしていただきまーす♪

かつおぶしを使うことでナンプラーがツンツンせず、
優しく魚の風味が立つのでおすすめです♪

【選べる5個】 タイの台所 ガパオ カオマンガイ ヤムウンセン ラープ ペースト ソース ガパオライス 素 タイ料理 手作りキット ミールキット 食品 惣菜 エスニック 【送料無料】

価格:2400円
(2024/4/26 02:03時点)
感想(24件)




たけのこでハイナンジーハン!海南鶏飯アレンジレシピ

_20190410_230755
台湾・香港・マレーシア・シンガポール・タイなど、
東南アジアの庶民に愛され、
屋台料理としても有名な海南鶏飯・ハイナンジーハンを、
筍の炊き込みご飯風にアレンジしました♪
  • 鶏もも肉 1枚
  • たけのこ(アク抜き済み) 100g
  • 米 2合
  • 生姜 1片(鶏下茹で用)・1/2片(炊き込み用)・1/2片(タレ用)
  • 葱の青い部分 適量
  • にんにく 1/2片
  • パクチー 適量
  • 油揚げ 1/2枚
  • 醤油 小さじ1/2・小さじ1(タレ用)
  • 水 500ml
  • レモン汁 少々
  • 塩 少々
  • スイートチリソース 大さじ2
  • レモングラス 3本
鶏もも肉は余分な脂を除き、身の厚いところは開きます。
筍は小さめに切り、鶏下茹で用の生姜はスライス、
炊き込み用の生姜はみじん切り、
タレ用の生姜はごく細かいみじん切りにします。

パクチーは葉・茎は適当な大きさに切り、根はみじん切りにします。
油揚げは小さめの短冊切り、にんにくはみじん切りにします。

米を洗って、ザルにあげておきます。

鍋に水を入れて沸騰させ、鶏下茹で用の生姜・ネギの青い部分・
鶏肉を入れ、アクを取りながら5~6分程度ゆでます。

鶏肉を取り出し、ゆで汁をざっくり漉します。

フライパンにごま油を熱し、にんにく・炊き込み用生姜を加えて
いい香りがしてきたら、米・筍・パクチーの根・油揚げを加えて
軽く炒めます。

油がなじんだら炊飯器に移し、2合の位置まで鶏のゆで汁を入れます。
足りなければ水を足してください。

レモングラス・醤油・塩を加えてかき混ぜ、
鶏肉を乗せたら炊飯器のスイッチを入れます。

炊き上がったら鶏を取り出し、食べやすい大きさにスライスしたら
お皿にご飯を盛り、鶏肉・パクチーを盛ります。

スイートチリ・醤油・ レモン汁・タレ用生姜を混ぜた
タレを添えて出来上がり♪


タレは好みですが、生姜醤油でいただいてもおいしいです♪
私は生にらを刻んだものを入れます。

レモングラスの爽やかな香りとたけのこの風味が春を感じさせ油揚げでコクをプラス!

炊飯器で炊くので簡単です(*・ω・)ノ

【4月下旬から順次発送】黄金孟宗 朝採りたけのこ 3kg 3〜6本 クール便 山形県鶴岡産 4月下旬から5月下旬順次発送

価格:4880円
(2024/4/26 02:04時点)
感想(24件)




箸が止まらない!「無限たけのこ」

無限たけのこ
無限ピーマン・無限キャベツ・・・
これまで数々の無限シリーズを見てきましたが、
私の中では最強の無限レシピだと思っていますヾ(´ω`=´ω`)ノ
たけのこを切るときに、細かいかけらが出ますよね?
あの部分を使います。
  • たけのこ 300g
  • 生姜 1片
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • バター 15g
  • かつおぶし 1パック
  • 青山椒 好みで適量
たけのこの煮物を作るときに出た、
半端な大きさのたけのこを集め、足りない時は
たけのこの根元部分の固いところを足して300gくらいにします。

集めたたけのこを小さく切り、生姜はみじん切りにします。

フライパンにバターを溶かし、生姜・青山椒を入れて炒め、
たけのこを加えます。

ざっと全体を絡めたら醤油・みりん・砂糖を入れて
まんべんなく絡めます。

たけのこがおいしそうに色づいたら火を止め、
かつおぶしを全体にまぶして出来上がり。


面倒な時は耐熱ボウルに生姜・青山椒・たけのこの順に入れ、
調味料・バターをかけ、ふんわりラップをかけて
電子レンジ500wで3分かければできあがり。

最後にかつおぶしをかけて、全体を良く混ぜてくださいね。


バターのこっくり感を青山椒がキリっと引き締め、
生姜の辛味が醤油とみりんの甘味を引き立てます。

青山椒は好みですが、入れない方は鷹の爪を
少々プラスすると、味が引き締まります。

うちの母が子供の頃からよく作ってくれた料理です。
ぜひ作ってみてくださいね。


国内No.1産直ECサイト【食べチョク】で農家漁師のこだわり食材を注文する




プライバシーポリシー


人気ブログランキング


もうひとつのブログのお知らせ

秋の味覚
アメブロでも旬の食材情報やレシピを紹介しています。
アメブロ登録者の方は、そちらで読者登録していただけると、
更新を逃すことなく読むことができます♪

ぜひご登録をお願いいたします!
「無国籍料理 Dicha!」http://ameblo.jp/dicha01/

 

メルマガもありまーす
こちらは貯金メルマガですが、興味のある方はぜひ♪

 

《スパイス講座受付中》

FB_IMG_1515903493315

スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・
効能も合わせて学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪
楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。
リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより
ぜひご相談ください!

Twitter
https://twitter.com/spiceof85323773

Instagram
https://www.instagram.com/dicha_mom