◆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています◆


2025年5月1日は八十八夜
です。
ブログでは緑茶について紹介しています。



ひとことに「緑茶」といっても、煎茶・深蒸し煎茶・玉露・番茶など
いろいろな種類があり、また産地によっても微妙な違いがあります。

今回は、緑茶の種類産地別特徴などを解説します。

最後には家事の合間に簡単に作れる
「抹茶おからケーキ」レシピも紹介しましたので、
是非試してみてくださいね!

甘い物やお酒、炭水化物がやめられない方に話題!国産桑の葉茶「糖煎坊」



もっとも一般的なお茶 煎茶・深蒸し煎茶とは

【送料無料/ポスト投函便】 極深蒸し茶 どんぶかしティーバッグ 3袋セット (3g×12包×3袋)【2025年度産 新茶 5月22日発売開始】 【 緑茶 カテキン エピガロカテキンガレート EGCg 緑茶ティーバッグ】【深蒸し茶 深むし茶 日本茶 静岡 深蒸し煎茶 ティーバッグ 冷茶 水出し】

価格:1404円
(2025/4/29 18:15時点)
感想(197件)


茶葉は摘採した時点から、酵素の働きによって発酵が始まります。
緑茶は新鮮な状態で、蒸す・炒るなどの熱処理を加えることで
発酵を止めた「不発酵茶」です。

この蒸して揉んで荒茶を製造する
最も一般的な製法でつくられたお茶を「煎茶」と呼びます。
そしてこの蒸し時間を長くとったのが「深蒸し煎茶」です。

茶葉の中まで十分に蒸気熱が伝わるため茶葉が細かくなり、
フレッシュ感はなくなりますが
お茶の味や緑の水色(すいしょく)が濃く出ます。

お茶をいれた際に茶葉そのものが多く含まれるので、
水に溶けない有効成分も摂取できる利点もあります。

この2種類が、一般的に皆様が
よく飲まれる緑茶ではないでしょうか?

緑茶界のお嬢さま 玉露・かぶせ茶

送料無料 宇治茶 宇治煎茶 宇治玉露 茶葉 缶入りセット C-52 § 緑茶お茶 高級 日本茶 専門店 お取り寄せ 京都 天保三年創業 老舗お茶屋 伊藤久右衛門 グリーンティー グリーンティ 茶 玉露 彼岸 ギフト お盆 お供え 粗供養 香典返し 御供 残暑見舞 帰省みやげ 帰省土産

価格:5940円
(2025/4/29 18:16時点)
感想(91件)


「玉露」は茶葉の育て方が違います。
太陽の光を20日間程度遮り、新芽を育てることで、
テアニンからカテキンへの生成が抑えられ、渋味が少なく
独特の香りを放った、旨味が豊富な玉露になります♪

その旨味を引き出すため、熱湯ではなく
60℃くらいのお湯で淹れられます。

「かぶせ茶」も同じ作り方ですが、太陽光を遮る期間が
玉露より一週間ほど短いのが特徴です。

緑茶界の箱入り娘 てん茶・抹茶

5月中旬ごろ入荷予定 抹茶 宇治 缶入り 宇治抹茶 森半 高級 宇治抹茶 共の森 30g 国産 MATCHA 京都 Uji matcha・matcha powder Japanese matcha Matcha green tea

価格:770円
(2025/4/29 18:17時点)
感想(9件)


玉露と同じように、茶摘みの20日以上前から太陽光を遮り、
新芽を摘んで蒸した後、揉まずに乾燥させたものが
「てん茶」です。

そして、これを挽いたものが「抹茶」となります。

てん茶はあまり出回ることはありませんが、
抹茶は立てて飲む他、スイーツなどにも使われていますね。


庶民的緑茶 茎茶・粉茶・番茶

【お徳用!メガ盛り!大容量!300g】お茶 緑茶 静岡深むし茶 がぶ飲みくき茶(100g入り×3袋)【メール便:送料無料】日本茶 煎茶 ギフト 深蒸し茶 健康茶 茶葉 高級 静岡茶 日本茶 荒畑園|お茶葉 茎茶 煎茶 牧之原 静岡 お土産 静岡土産 お茶セット ポッキリ ぽっきり■6728

価格:1000円
(2025/4/29 18:23時点)
感想(2157件)


玉露や煎茶の加工工程で、新芽の茎だけを抽出したお茶が「茎茶」。
独特のさわやかな香りと甘味が特徴です。

ふるいなどで選別された細かい粉だけを抽出したお茶が「粉茶」。

そして摘採期・品質・地域などで日本茶の主流から外れた
番外のお茶を「番茶」と呼びます。
(地域によっては、ほうじ茶のことを番茶と呼ぶところもあります)


ここまで取り上げてきた緑茶は全て、蒸して発酵を止めた緑茶で
他にも地域によって窯で炒って発酵を止めた「釜伸び茶」や、
玄米をまぜた「玄米茶」など、
全国各地にその地域独特の緑茶があります。



緑茶の成分を効率的に摂るには、粉茶が一番おすすめです。
ゴミも出ないし面倒な片付けも要らないので、
うちの母は毎日ほとんど粉茶を飲んでいます。

【ポイント20倍:4/30~5/1】 貝印 お茶ミル お茶ひき ハンディ ミル 手動 粗挽き 細挽き セレクト100GL ギフト 贈り物 プレゼント 新生活 一人暮らし 母の日

価格:3630円
(2025/4/29 18:27時点)
感想(20件)



これさえあれば、わざわざ粉茶を買わなくても自宅で簡単に、
飲む分だけ粉茶が作れます!


面倒な方は電動でかーーーーっと挽くと楽ちんです♪

【公式・アウトレット】お茶ミル 粉茶 緑茶 電動ミル OLTGS-4671DG | ツインバード TWINBIRD お茶ひき器緑茶美採 お茶ひき お茶ひき器 電動 お茶挽き 緑茶 電動ミル お茶ひき機 お茶っぱ お茶挽き機

価格:7980円
(2025/4/29 18:26時点)
感想(25件)




地域色豊か!産地別緑茶の特徴

1407109193201
緑茶は製法の他に、その茶葉が育つ環境によって味が違います。

一般的に山で育った茶葉はカテキンが少ないので
渋みが少なく、すっきり軽やかな味わいが特徴。
収穫が里で育った茶葉に比べて遅いので、
毎年5月頃に新茶が出回ります。

里で育った茶葉は成長が早く、
カテキンをたっぷり含んでいるので、
水色も味わいも豊かな緑茶になるのだとか。


全国各地に銘茶があるのですが、
今回は日本三大銘茶と言われる緑茶を紹介します。

日本三大銘茶は
「宇治茶・静岡茶(川根茶)・狭山茶」と言われますが、
狭山茶は生産量が少ないため、
狭山茶ではなく知覧茶を推す方もいます。
今回は知覧茶も含めた4種類を紹介します。

お茶の本場・宇治茶

新茶 宇治新茶 木箱入り 緑茶 煎茶 茶葉 70g×2袋入 送料込み§2025年産 宇治茶お茶 宇治煎茶 京都 お土産 日本茶 老舗 伊藤久右衛門 | プレゼント グリーンティー グリーンティ 茶 煎茶 おちゃ 引越し 挨拶 引っ越し 京都みやげ 京都土産 ギフト

価格:3999円
(2025/4/29 18:29時点)
感想(36件)


宇治茶はトゲがなく、キレよりも緑茶の持つ甘味を重視した
マイルドな味わい
が魅力です。
上品で香りがよいので、香りを重視する外国の方や
お菓子作りにおすすめです。

また、日本人の心に深く染み入る優しい香りは、
リラックスしたいときに最適です。

強い香りと渋味・狭山茶


2025度産 新茶 最高級 手摘み 茶 「生新茶」 ギフト 母の日 狭山 八十八夜 手摘み茶 萎凋香 野木園 自然仕立て園 100パック 限定 販売 狭山茶 狭山新茶 日本茶 緑茶 お茶 茶葉 リーフ 急須 高級 貴重 希少 滋味 リラックス 日本農業賞 茶園 やぶきた ふくみどり ゆめわかば

価格:1080円
(2025/4/29 18:30時点)
感想(28件)


厳しい冬の寒さに耐えて芽吹く狭山茶は、
独特の“狭山火入”という強めの火入れにより醸し出される、
深い味わいと芳ばしさが魅力です。

通常緑茶は、甘味を出すために
熱湯で淹れるのをおすすめしませんが、
狭山茶は逆。

熱湯で抽出時間を短めに淹れることで余計な渋みが出ず、
日本茶らしい深みと独特の芳ばしさを味わえます。
油気の強い料理やタイ・ベトナム料理にもおすすめです。

お茶どころ静岡を代表する銘茶・川根茶

プレゼント 川根茶&掛川茶と富士山羊羹セット 春吉富士 緑茶 静岡茶 和菓子 羊かん ようかん 一口 ひとくち 個包装 お茶請け ギフト グルメ 食べ物 プチギフト 誕生日 お祝い

価格:3380円
(2025/4/29 18:32時点)
感想(0件)


緑茶のふくよかな甘みがありながら、
ほどよい苦みと渋みが緑茶ならではの高貴さを感じさせる
川根茶は、そのバランスのよさが魅力。

80℃くらいで淹れるとキリッとした味わいが楽しめ、
お目覚めの一服に最適。
そして70℃くらいのお湯で淹れると
まろやかな味わいに変化し、
午後のリラックスタイムの一服におすすめです。

さらに川根茶の高級茶は、湯量を減らし低温で
じっくりと抽出すると、とろりとした飲み口を楽しめます。
このように緑茶のいろいろな表情を楽しめるのが、
川根茶の特徴です。

濃厚旨味緑茶・知覧茶

お茶 ギフト 母の日 プレゼント 2025 茶通も唸る!選べる高級茶福袋 100g×3個 300g 送料無料 特上 あさつゆ さえみどり 知覧茶 【 2025年 新茶 お供え 内祝 香典返し お返し 極上 緑茶 茶葉 ぐり茶 お茶の葉 お茶っ葉 70代 80代 】

価格:3240円
(2025/4/29 18:33時点)
感想(98件)


九州の温暖な気候で育まれる知覧茶は、
茶葉の生育に最適な条件がそろっているため生育が早く、
日本で一番早く新茶が出回ります。

特に旨味を重視して作られているため、渋味が少なく旨味濃厚
まったりとした甘みとコクが味わえます。

その力強さはスイーツに最適。
ケーキに合わせても渡り合える豊潤な旨味を湛えます。


番外編・べにふうき緑茶とは

鹿児島県産 べにふうき 粉末緑茶 500g 業務用サイズ

価格:2400円
(2025/4/29 18:49時点)
感想(3件)


花粉症の時期になるとよく聞くようになるお茶が
「べにふうき」です。
花粉症にに働くカテキンを、
豊富に含むと言われている健康茶です。

べにふうきは、日本の「べにほまれ」と言うお茶と
ダージリンを交配して作られたお茶で、薩摩藩士が
インドから持ち帰った茶葉が元だといわれています。

アレルギーの初期の反応に関係するメチル化カテキンと、
アレルギーの原因となる抗体の産生と関わる
ストリクチニンを、豊富に含んでいます。

また、カテキンは燃焼サポートに有用とされ、
ダイエット中の方にもおすすめです。

一般的に粉末タイプと茶葉タイプがありますが、
茶葉タイプは軟水・熱湯で淹れると、
メチル化カテキンの抽出率が上がります。
おでかけや運動の30分前に飲むと体内に吸収され、
効果を発揮します。

また一度抽出すると冷めてもカテキンは減りませんので、
まとめて抽出し、保存すると面倒がありませんね♪


他におすすめの変わり種緑茶は、
春限定の「桜緑茶」があります。

【 香り緑茶セット ゆず緑茶・さくら緑茶 各80g 】 ゆうパケット送料無料 【緑茶】【お茶】【日本茶】【水出し】

価格:1750円
(2025/4/29 18:51時点)
感想(1件)


緑茶は桜の香りがピッタリです♪
緑茶ならではの甘み・渋みと共に、
口に広がるふくよかで上品な桜の香り…♪
春の訪れを感じる季節感をお楽しめる、
母の日おすすめのギフトです。


また、緑茶ではありませんが母の日におすすめな、
こんなかわいい薬膳茶セットもあります(*・ω・)ノ

\まだ間に合う/ 母の日 ギフト カーネーション 花咲く 工芸茶5種 八宝茶 バラ茶 詰め合わせ 花花セット プレゼント お茶 花茶 中国茶 あす楽 ティー 内祝い フラワー ジャスミンティー 人気 送料無料 誕生日

価格:3880円
(2025/4/29 18:53時点)
感想(243件)



特におすすめは、食べられる薬膳「八宝茶」。
お母さんの目の前で花開き、
香りも美容効果もあるおいしい薬膳茶なんて素敵ですね♪


緑茶をスイーツに!抹茶おからケーキ

_20190503_054627
GW後半は家で過ごすご家庭も多いかと思います。

家事の合間にほっといても
おいしく簡単にできるヘルシースイーツ
「抹茶おからケーキ」を紹介します。

粉茶はお茶の成分まるごと取ることが出来るので、
こういったケーキにして食べてしまうのが一番~
混ぜたら炊飯器に入れるだけなので
焦げる心配がないので気楽ですね。

  • 薄力粉    85g
  • ベーキングパウダー 5g
  • きなこ    10g
  • 生おから   100g
  • 抹茶     大さじ1弱
  • シナモン   少々
  • 卵      1個
  • 牛乳     100ml
  • ココナッツオイル 20g
  • 砂糖     80~100g
ボウルに薄力粉・ベーキングパウダー・きなこ・生おから・
抹茶・シナモンを入れ、泡立て器で全体をよく混ぜます。

こうすると牛乳や卵を入れたときに練らずに混ぜやすいし、
おからもさらさらと満遍なく混ざります。

別のボウルに卵・牛乳・ココナッツオイル・砂糖を入れ、
すり混ぜます。
ココナッツオイルがなかったり、
シナモンとお茶の香りを強調したい方は、
サラダ油など香りの少ないオイルを使ってください。

よく混ぜたらおからと粉類を入れたボウルに合わせ、
練りすぎないように全体をざっくり混ぜます。

この時砕いたチョコレートや甘く炊いた黒豆・
マカダミアナッツ・桜の塩漬けを入れてもおいしいです♪

炊飯器に流し入れ、炊飯スイッチオン!
炊き上がったら爪楊枝をさしてみて、ねっとりした生地が
ついてこなければ出来上がり♪

まだ中まで焼けていないようなら、保温を切って10分程度おき、
再び炊飯スイッチを入れると焼きあがると思います。

これはご家庭の炊飯器によると思いますし、ケーキモードが
ついている炊飯器の方は、その作り方に準じてくださいね。



保温を切ってしばらく蓋をあけておくと、ケーキが縮んで
お皿にひっくり返すだけで、キレイに抜けます。

また抹茶を無糖ココアパウダー15gに変えると、
「ココアのおからケーキ」になります♪

_20190503_054834

冷ましたら切り分け、ココアケーキと交互に並べると、
それだけで飾りいらずなくらいキレイ

_20190503_054627

ウチの5合炊きの炊飯器だと、このケーキ2つ作っても
だいたい1時間くらいで作れます。

1日おいたほうがしっとりしていますが、急いで作りたいときに
覚えておくと、何かと便利なレシピです。


ぜひ作ってみてくださいね~

青汁から乗換える方急増中!国産桑の葉茶「糖煎坊」








人気ブログランキング


もうひとつのブログのお知らせ

べジケーキ



アメブロでも旬の食材情報やレシピを紹介しています。
アメブロ登録者の方は、そちらで読者登録していただけると、
更新を逃すことなく読むことができます♪

ぜひご登録をお願いいたします!
「無国籍料理 Dicha!」http://ameblo.jp/dicha01/


《スパイス講座受付中》

FB_IMG_1515903493315

スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・
効能も合わせて学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪
楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。
リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより
ぜひご相談ください!

Twitter
https://twitter.com/spiceof85323773

Instagram
https://www.instagram.com/dicha_mom