2024年3月17日(土)は、彼岸の入りです。
そして20日が彼岸のお中日、23日が彼岸明けとなります。

「暑さ寒さも彼岸まで」と昔、おばあちゃんが
よく言ってましたが、本当にそのとおり、
日に日にあたたかくなっていくのを感じますね♪

お彼岸は春と秋の2回あり、お彼岸というと
お墓参りを連想する方も多いと思います。

今回は「彼岸」の意味や、春のお彼岸の作法について解説します。
そして、春のお彼岸にぴったりな
「ずんだあんのぼたもち」レシピも紹介します。




春分の日・お彼岸とは

雲海
2024年3月17日(土)は彼岸の入り。
そして3月20日(水)は春分の日です。

彼岸は雑節の一つ、春分は二十四節気の一つで、
太陽が春分点を通過する瞬間を含む日が春分の日となります。

春分・秋分が彼岸のお中日で、
このお中日を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、
2024年は3月17日が彼岸の入り、23日が彼岸の明けとなります。

秋分・春分の日は、太陽が真東からのぼり真西に沈む日で、
実はこれがご先祖様を供養する事に関係しています。




なぜお彼岸にお墓参りをするの?

DSC_0289
仏教では、亡くなった方が到達する悟りの世界を“彼岸”といい、
その反対側の私たちがいる現世界を“此岸(しがん)”といいます。

そして彼岸は西に、此岸はにあるとされており、
太陽が真東から昇って真西に沈む秋分と春分は、
彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考えられてきました。

このことから
  • この期間に仏様の供養をする事で、極楽浄土へ行くことが出来る
  • この期間に願い事をすると、願いが届きやすくなる
と考えられていたそうです。

チベット密教 ティンシャ(チベタンベル) 八吉祥(八つの幸運のシンボル) 7メタル 直径:62mm ヒモ:茶色|ヨガ 浄化 癒し 瞑想 ヒーリング チャクラ【中サイズ】【ベーシック品質】【メール便対応可】

価格:3080円
(2024/3/17 03:02時点)
感想(21件)




お墓参り以外にお彼岸にすること

PIC0000E6
お彼岸の時期は
「彼岸と此岸がもっとも通じやすくなる」との考えから、
生きていく中で迷い・悩み・煩悩に惑わされている人々が、
“悟りの世界”と通じるときでもあると信じられてきました。

この考えから仏教の世界では、
お彼岸の中日を除く3日間で「六波羅蜜」の修行をすることで、
極楽浄土へ渡ることが出来、他の人も救うことが出来
他の人も救うことができる、と信じられてきました。

しかしお彼岸はインドなど他の仏教国にはなく、
日本だけの行事です。

これは、日本は古くから神道にまつわる行事も
行ってきたことにも由来し、太陽の神を信仰する神道と、
この考え方が結びつきやすかったという説があります。


他にも、春の種まきや秋の収穫と結びつき、
自然に対する感謝や祈りが、ご先祖様に感謝する気持ちにもつながって、
春分は“これから育む命、自然を慈しむ日”として、
秋分は“先祖を敬い、亡くなった方を偲ぶ日”となって、
お彼岸は大切な行事となっていった・・・という説があります。

生き物の息吹を感じ、今年も農作物が元気に育ってくれることを祈る春
そして秋にたっぷり収穫した農作物をご先祖様に供え
今年も元気に暮らしてこれたことに感謝する。

農耕民族だった私達は、こんなふうに
一年を過ごしていたのかもしれません。

暑さ寒さ、生活に関する様々な苦しみも、
お彼岸の頃には和らいで楽になるから、
みんなであと少し頑張りましょう・・・

そんな励ましの意味も込められていたといわれています。


お彼岸だけど実家が遠くてお墓参りに行けない・・・
そんな方はこちらをお送りするのもオススメ

【クーポンで200円OFF】【あす楽 昼12時】お供え 花 洋花を使った旬のおまかせ お供え花 Lサイズ 仏花 生花 フラワーギフト お供え フラワーアレンジメント お悔やみ 花 お供え花 5000円 お彼岸 お盆 法事 命日 一周忌 法要 お彼岸 お花 ユリ アレンジ 花束 送料無料 FKAA

価格:5500円
(2024/3/17 03:02時点)
感想(3954件)




こんなかわいい仏壇飾りも♪

お供え ハーバリウム お線香 全4色 仏花 お悔やみセット お盆 お彼岸 仏壇花 供花 法事 三回忌 初七日 命日 供養 送料無料 ha_0390_01

価格:4190円
(2024/3/17 03:04時点)
感想(8件)




ご先祖様にお供えする「ぼたもち・おはぎ」の意味

ellycollection019_TP_V4
ぼたもちやおはぎに使われている「小豆」には
魔除けの効果があると言われていて、邪気を祓う食べ物として、
ご先祖様の供養に用いられるようになったんだそうです。

昔は砂糖は高価なものだったので、
お彼岸の日に邪気を祓う小豆と、
高価な砂糖をたっぷり使ったおはぎをお供えして、
「家族みんなが平和に、無事に暮らせますように、お守りください」
とお祈りしました。

また、お供えに作られる「おはぎ」「ぼたもち」は同じものです。
春は牡丹にちなんで「牡丹餅(ぼたもち)」
秋は萩の花にちなんで「おはぎ」と呼びます。

こんなところからも、日本は昔から
豊かな四季に恵まれた国なんだという事がうかがえますね。

お彼岸 内祝 御祝 ギフト おはぎ カラフル お彼岸 御彼岸 お歳暮 帰歳暮 おせち あんこ 御供、粗供養、和菓子、きなこ、つぶあん、抹茶、金胡麻、かぼちゃあん、桜あん テレビ放送 よーいどん 紹介

価格:2700円
(2024/3/17 03:05時点)
感想(12件)




入り団子や明け団子、お彼岸にお供えするもの

candles-2000135_640
おはぎ・ぼたもちの他にも、お彼岸にお墓参りへ行ったら、
基本の「五供(ごくう)」をお供えします。

五供とは
  • 香(お線香)
  • 灯燭(ろうそく)
  • 浄水(きれいで新鮮なお水)
  • 飲食(ぼたもちやお団子の他、ご先祖様が好きだったものや果物)
また一部地域では、おはぎとは別に
彼岸の入りに「入り団子(お迎え団子)」
彼岸明けに「明け団子」をお供えする風習があります。

これはご先祖様をお迎えし、旅の疲れを癒すためにお団子をお供えし、
お彼岸が終わり彼岸へお帰りになるご先祖様のお土産に
お団子をお供えする風習です。

ちなみにウチは、おばあちゃんの好きだったものを
お供えしています 笑

ホワイトデー お返し あす楽対応!スイーツ プレゼント ギフト 和菓子【大須 栗りん】栗千本(黄金) モンブラン 大福 冷凍お届け 和栗ご褒美 贈り物 誕生日 SNS映え 妻 楽天年間ランキング入賞

価格:3780円
(2024/3/17 03:07時点)
感想(1998件)




どら焼きも好きだったなぁ~・・・(。・ω・)ノ゙

ランキング一位獲得!!純生クリームたっぷりどら焼き 8個×1箱【送料無料】 バレンタイン プレゼント【和菓子の増田屋】【 ホワイトデー スイーツ】【どら焼き】【洋菓子】【和菓子】【お祝い お礼 お返し 内祝】アイス お取り寄せスイーツ 高級 お菓子 詰め合わせ

価格:3450円
(2024/3/17 03:09時点)
感想(513件)




そして子供の頃は、よくぼたもち作りのお手伝いをしました。
おばあちゃんは宮城出身だったせいか、
あんこだけでなくきなこや黒ごま、“ずんだあん”でも作っていました。

「ずんだあんのぼたもち」の作り方

ずんだおはぎ


甘さ控えめ「ずんだあんのぼたもち」レシピを紹介します。

あんこやきなこで作ったぼたもちもおいしいけど、
ずんだあんが一つ加わるだけで、目にも鮮やか。

今回のレシピは、昔バイト先で作っていたものを
少量にアレンジしたもので、意外と簡単に作れます♪

バイト先では画像のように
細長く真ん中に角を立てた包み方をしましたが、
これはボウルのへりを使った成形にコツがあり、
言葉で説明するのが難しいので、
ラップを使って丸く包む方法で紹介します。

いつかYouTubeを使えるようになったら、
動画で公開するかもしれません(←期待しないでください笑)

  • もち米 1カップ(約150g)
  • 水 もち米と同量より気持ち多め
  • 枝豆 200g
  • 砂糖 40g
  • 水 砂糖と同量
  • 塩 ひとつまみ
もち米1カップは軽く洗い、同量の水に30分~1時間ほどひたし、
炊いたら15分ほど蒸らします。

ボウルに炊いたお米を移し、すりこぎや麺棒等でご飯をつぶし
半殺しにしたら、手水をつけながら10等分に丸めておきます
(1個だいたい40gくらい)。

枝豆200gはおつまみで食べる時より柔らかく茹で、さやと薄皮をむき、
滑らかになるまでフードプロセッサーにかけます。

鍋に砂糖40gと同量の水を入れ火にかけ、少し煮詰めたら
枝豆ペーストと塩ひとつまみを入れ、木べらで混ぜ、
適度な硬さになったら火からおろし冷まします。

冷めたら10等分し、1つをラップに広げ、
丸めたもち米を包んでいきます。

きゅっと閉じて広げれば、ちょっと小ぶりな
ずんだあんのぼたもちのできあがり♪


あんこをつくるのが面倒・・・そんな方はこちらがおすすめ

【1000円ポッキリ】「秘伝豆」から作ったずんだあん250g×2袋ずんだ餡(秘伝)【送料無料】【がんばろう!岩手】ずんだ あんこ 餡 スイーツ プレゼント お取り寄せ ギフト 国産 ずんだあん ペースト 秘伝豆 送料無料 トッピング 餅 パン トースト

価格:1000円
(2024/3/17 03:10時点)
感想(139件)



時期的に桜を使った季節限定の和マカロンもおいしそう!

【冷凍便】入学 就職 祝い 入学祝い お返し 桜 スイーツ『マカロン 桜(SAKURA)5個入』 | 桜のお菓子 桜マカロン サクラ さくらんぼ ギフト 春限定 退職 プレゼント 期間限定 神戸 お土産 グレゴリーコレ 菓子 焼菓子 お取り寄せスイーツ お礼 洋菓子 ご褒美スイーツ

価格:1814円
(2024/3/17 03:12時点)
感想(62件)




六波羅蜜と私

陰陽
お彼岸には、お中日を除く3日間で
「六波羅蜜」の修行をすることで極楽浄土へ渡ることが出来、
他の人も救うことが出来る、と信じられていました。

六波羅蜜は
  • 「布施(ふせ・ほどこす)」
  • 「持戒(じかい・つつしむ)」
  • 「忍辱(にんにく・しのぶ)」
  • 「精進(しょうじん・はげむ)」
  • 「禅定(ぜんじょう・精神を集中)」
  • 「智慧(ちえ・真理を見極める)」
上記、6つを実践し、
“どちらにも偏らない「中道」を歩むことが
人としての完成である”
という考えだそうです。

実はこの言葉、私にはとっても懐かしい言葉で、
子供の頃に住んでいた家の玄関に貼ってあったんです( ゚Д゚)

ウチのおばあちゃんはとっても信心深い人で、
この言葉の説明を何度も受け、
いつも心に留め置くように言われていました。

当時はふ~ん、と思った程度で、内容も忘れてしまったし、
何の事かよくわかってなかったのですが、
まさか六波羅蜜の教えだったとは 笑

今になって改めて意味を調べてみると、
全然この境地には達していないけど、
物事は全て上下、左右、裏表、表裏一体で、
そのどちらにも偏らない目を持ち、世のために尽くし
励み、慈しみの心をもって生きていくという事は、
子供の教育にとっても、悪い教えではないのかもしれないな、
と思います。


おばあちゃん、私はこんな素晴らしい人には未だになってないし、
悟りの境地にも至ってないけど、良い人生を送れるように
いろいろな事を教えてくれて、ありがとう。


お彼岸近くにこんなことを思い出し、
あらためて感謝を思いました(´∀`*)


忙しい朝に簡単栄養チャージ!朝食スープ






プライバシーポリシー


人気ブログランキング


もうひとつのブログのお知らせ

秋の味覚
アメブロでも旬の食材情報やレシピを紹介していました。
アメブロ登録者の方は、ぜひご登録をお願いいたします!
「無国籍料理 Dicha!」http://ameblo.jp/dicha01/

メルマガもありまーす
こちらは貯金メルマガですが、興味のある方はぜひ♪



《スパイス講座受付中》

FB_IMG_1515903493315
スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・
効能も合わせて学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪
楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。
リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより
ぜひご相談ください!

Twitter
https://twitter.com/spiceof85323773

Instagram
https://www.instagram.com/dicha_mom